やっと来ましたVisa LINE Payカード申込!
私は4月15日16:00ちょうどにLINE Payアカウントから申込案内が届きました。
実際に申し込んで審査応諾まで行きましたので、どれだけ時間が掛かったのかを実際にレビューしていきます。
Visa LINE Payカード申し込みの方法
お申し込みはこちらからを押すと、ブラウザが起動して三井住友カードのサイトに飛びます。
Visa LINE Payカードの発行までの流れ
- 申し込み情報の入力
- 支払い口座の設定(口座振替)
- 入会審査・カード発行
- カード到着
以上の4ステップでカードが手に入ります。
申込情報の入力と支払い口座の設定までで私は12分かかりましたので、それなりに時間のある時に行ってください。
申し込みに必要なもの
・金融機関のキャッシュカードか通帳
(ネットバンキングのID、PW)
最近流行のカメラでアップロードする方式ではありません。
![[画像]入会申込画面で口座設定を行わないと発行が遅くなる旨が表記されている。](http://chikabu.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_8299F16B5A58-1-714x1024.jpeg)
申し込完了メール(即時)
指示に従って個人情報を入力します。入力を完了すると完了メールが来ます。
私は4月16日(木)14時8分に完了しました。
個人情報入力後に口座振替の申請を行います。
口座振替完了メール(即時)
後日、口座振替の申込も出来ますが、カード発行がかなり遅れますので、手元にキャッシュカードがない場合は、申し込みを急ぐよりも、キャッシュカードを用意できるようになってから申し込んだ方が早いです。
4月16日14時10分です。
入会審査結果のお知らせメール(1時間44分後)
4月16日(木)15時54分に届きました。
1時間44分後ですね。
結構早いので、自動審査で応諾が出たのでしょう。
これよりも時間がかかっている場合、当日の受付終了後に申し込んでいて、翌日に回されたか、個別審査に回っているんだと思います。
カード発送お知らせメール(7日後)
4月23日(木)14時01分にカード発送お知らせメールが来ました。
入会応諾メールからちょうど1週間(5営業日)ですね。
同日11時13分にインターネットサービス「Vpass」登録方法案内。
同日15時01分にカード利用代金WEB明細書サービス登録完了案内メールが届いていました。
カード到着(8日後)
4月24日(金)にカードが到着しました。
ゆうメールの簡易書留です。
カード台紙はこんな感じ。
同時に申し込んだETCカードも同じ台紙に付いてきましたよ。
Visa LINE Payカードは本当にシンプル。東京オリンピックのカード?と思うぐらいです。
最近流行の表面には名義しか書いていなくて、裏面にカード番号、有効期限が書いてあります。
ETCカードは三井住友カード標準の券面で特に真新しさはありませんね。
まとめ
初回ロットに入ったからかもしれませんが、入会申込から8日間でカードが届きました。
まとめるとこんな感じ。
入会申込 :4月16日(木)14時8分
審査応諾 :4月16日(木)15時54分
カード発送:4月23日(木)14時01分
カード到着:4月24日(金)
注意点としては、早く欲しいのであれば、必ずオンライン口座振替を行ってください。
これをするかしないかで、2週間は違います。
これから入会する方でいつ届くのか気にしている方は参考にしてくださいね。
コメント